この岸壁、地図で見ますとSchiffahrtsuferという名前が確認されます。日本語に直訳すると「船舶航行河岸」となりますので名前から古くからのシュパンダウ港の中核であることが分かります。
この岸を行けるところまで行ってみましたが、やはりKönigstein号の白い船体は見当たりません。その代わりシックな色の客船が係留されていました。船名はSans Souci(サン・スーシ)。フリードリヒ大王がポツダムに営んだ無憂宮(サン・スーシ宮殿)と同じ名前の船です。
Königstein号は、私の得た情報によれば、20時に出航ということでしたから、ここでねばっていれば、出会えたのかもしれませんが、雨も降って来ましましたのでSans Souciとの出会いを収穫としてあきらめることにしました。
次回からはここで出会った船を調べてみます。
MS Sans Souci
0 件のコメント:
コメントを投稿